atelier reve 木の家具
47/48

Interior Furniture47赤松の家具を長年使用している場合、青黒く浮き出てくるシミを見かける ことがあります。これは私たちが通常「アオ」と呼んでいるもので、 もともと木に含まれていた水分によってできたシミになります。私たちは 特許を取得した自社開発木材乾燥機によって、水分を極限にまで 抜き出し製品化していますので、製作後にこのシミが出てくることは あまりありませんが、使用環境によっては多少発生する場合があります。 また、年数が経つと周りの木の色も飴色に変色してきますので、シミも 目立たなくなります。商品の機能・性能として全く支障のないもの ですので、これも天然素材の個性としてご理解ください。シミも木の個性黒いシミについて私たちの製品は、木に含まれる水分「含水率」を極限まで抜き出して いますが、室内の環境が過乾燥気味になったり、逆に湿度が高くなると、 木は呼吸しながら、生活に支障が出るほどの変化はありませんが若干 膨らんだり縮んだりします。木はどんなに乾燥しても若干動くという ことをご理解ください。室内の湿度に合わせて、木も呼吸する天然木は生きている天然木の取り扱い注意点お手入れはゴミやホコリを取り 除いてから、乾いた雑巾やタオル、 化学雑巾などで拭いてください。 通常はぬれ雑巾は使わず、汚れの ひどいところのみ固く絞った雑巾を 使用してください。※化学雑巾を直接床家具の上に長時間  放置すると木材が変色する恐れがあります。拭き取りについて木材を濡れたままにしておくと、 ひび割れやシミ、変色の原因と なります。濡れてしまった場合は なるべく早く拭き取ってください。 また、暖房・ヒーターなどの 温風は、ひび割れや退色の 原因になりますので直接温風が 当たらないようにしましょう。水と高熱は天然木の敵家具に薬品類をこぼさないように ご注意ください。アルカリ性の 洗剤や灯油、シミになりやすい コーヒーや醤油などの液体に 注意してください。こぼれた 場合はすぐに拭き取ってください。こぼれた液体はすぐに拭き取る天然木は柔らかな素材ですので、 キズやヘコミがつきやすいです。 特に桐はとても柔らかな木です。 ものを落としたり重いものを乗せた ままにしておくと、ヘコミが出ること があります。取り扱いには十分 ご注意ください。天然木は柔らかな素材・ 本カタログの掲載商品は印刷のため、実物の色柄と多少異なる場合があります。特に天然木使用の商品につきましては、天然木の特性により、現品ごとに色柄が異なり ます。あらかじめご了承ください。・ 本カタログに掲載している商品は2017年5月現在のものです。改良のため仕様の一部を予告なく変更させていただく場合がありますのでご了承ください。また、生産 中止品が出ることがございますので、ご了承ください。・ 本カタログの表示価格は2017年5月現在の標準設計価格=希望小売価格です。消費税率8%としております。税制改正により消費税率が変動した場合には、改正後の 税率とさせていただきます。・ 価格には組み立て・工事費は含まれておりません。また、別途送料がかかりますのでご了承ください。・ 天然木の素材には節入り皮・杢目違い・木地色違いなどの特質がありますが、品質的な問題は特にありませんのでご採用にあたってはご承知おきください。ご注意事項

元のページ  ../index.html#47

このブックを見る